※画像はグーグルプレイアプリから
※出典はこちらのサイトから(海外)
http://adwords.blogspot.jp/2016/03/new-ad-formats-and-targeting-to-find.html
上のgifのような感じで一部のゲームを
購入前に10分間お試しでプレイできる新機能をグーグルが導入します。
やり方は「Google Play」でゲームを検索してインストール横に追加される「Try Now」ボタンをタップ。
そうしたら10分間のトライアル版がストリーミングでプレイできます。
ストリーミングなのでダウンロードは必要ありません。
2016年4月までに実装する予定。
またこれはWi-Fi接続中のスマートフォンユーザー限定らしいです。
「検索トライアル広告」と呼ばれるこの機能、
カリフォルニア州サンフランシスコで開催中のGame Developers Conference(GDC)で発表されたもの。
またGoogleはこのGDCで、
開発者がゲームにビデオ録画とライブストリーミングの機能を追加できる新しいAPIも発表しました。
それがこれ。
このAPIによってYoutubeにリアルタイムでゲームデモを配信することも可能とのことです。
とうとうスマホでリアルタイム実況が可能になる時代が来るんですか。
スマホ1つでどこまで行くのか。
実装は案外早そうなので、
あまり首を長くしなくてもよさそうですよ。
では今回はこの辺で。